社会貢献活動

16 平和と公正をすべての人に16 平和と公正をすべての人に

17 パートナーシップ目標を達成しよう17 パートナーシップ目標を達成しよう

スターツが提供するサービスの基本精神は国内外問わず「地域密着」です。企業活動の中にも人間らしさを忘れずに、地域・社会への感謝の想いから、等身大で活動しています。

事例

国際⼈道⽀援組織のサポート

国際人道支援組織であるジャパン・プラットフォームの賛助会員としてスターツコーポレーション、スターツCAM、「スターツ首都圏千曲会」※が加入し、その活動をサポートしています。
※スターツコーポレーションとスターツCAMのお取引様組織団体

国際⼈道⽀援組織のサポート

アフリカの⼦どもたちにシューズを届ける取り組みをサポート

子供たちと一緒にシューズ(運動靴)を回収し、子供たちにシューズを届ける「スマイル アフリカ プロジェクト」。スターツでは、2019年にスポンサー契約を締結した、シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんがフロントランナーとして協力する本プロジェクトのサポート法人会員として活動を応援し、シューズ回収にご協力させていただきました。2019年11月23日、目標の10万足を達成し、プロジェクトは終了しています。

アフリカの⼦どもたちにシューズを届ける取り組みをサポート

マラソン⼤会でのボランティア活動

スターツが第1回大会よりオフィシャルパートナーとして応援させていただいている「東京マラソン」では、大会当日、運営サポートとして社員がボランティア活動を行っています。

マラソン⼤会でのボランティア活動