2025年10月03日
「わたしらしい」働き方を支援する、人材派遣会社をご紹介

スターツの新たなグループ会社、スターツキャリアマネジメント㈱が5/27に設立されました。労働者派遣事業・有料職業紹介事業を専門に手掛ける事業会社となります。事業形態として業界でも珍しい「正社員型派遣」と「紹介予定派遣」というビジネスモデルを取り入れることで、法人の人手不足を解決するお手伝いと、求職者のスキルアップ、キャリアアップを支援する会社となります。10/1より営業を開始するこの会社の設立背景には、「切る・捨てる」という合理主義に背を向け、「拾う・救う」という人への想いに満ちた”スターツらしさ”が詰まっていました。今回はスターツキャリアマネジメントの高山社長にインタビュー。この会社の魅力と、事業を通じて伝えたい想いをご紹介します。
目次
「正社員型派遣」と「紹介予定派遣」とは?
労働人口の減少による人手不足が叫ばれる昨今、人手不足を長期的に解決するお手伝いと、求職者のスキルアップ、キャリアアップを支援するのがスターツキャリアマネジメント㈱(以下キャリマネ)です。キャリマネが手掛けるのは「正社員型派遣」と「紹介予定派遣」。これらがどのようなビジネスモデルなのか、ご紹介します。
キャリマネでは一般的な人材派遣会社とは異なり、求職者をスターツグループの一員として正社員採用(無期雇用)した上で、求人を行っている企業(スターツグループ各社含む)へ派遣します。派遣された社員はキャリマネで無期雇用された社員になりますので、雇用契約はキャリマネの管轄となり、派遣先企業のさまざまな事務手続きの手間を省きつつ、さらに派遣法で定められた3年間の期間制限が適用されないため、柔軟な契約を可能とします。
併せてキャリマネでは「有料職業紹介事業」の許認可を得た事業者のため、派遣期間の最大6か月と、その後派遣先での直接雇用という「紹介予定派遣」を促進しています。試験的な派遣就労で派遣先企業と派遣される社員がお互いに見極めをした上で、双方にとって安心・納得できる直接雇用という選択肢を取ることもできます。

左:正社員型派遣、右:紹介予定派遣
キャリマネではこの「正社員型派遣」と「紹介予定派遣」を組み合わせることで、求職者の雇用を守りながら派遣先企業に柔軟な選択肢を提供しています。またキャリマネではスキルアップ・キャリアアップのサポートも充実。自身のキャリアデザインや業務、労働環境も含めた相談に加え、また仕事で必要な派遣先企業指定の資格支援や、スターツグループの福利厚生を受けることも可能となります。「事務職でスキルアップしたい!」という向上心を持つ方はもちろん、「自分にあった働き方って何だろう?」とキャリアにお悩みの方もキャリマネは手厚くサポート。ともに「わたしらしい」未来を考えていきます。
スターツだからこそ実現できた事業

スターツグループ初の、労働者派遣事業を専門に手掛ける事業会社を率いる高山社長。前例の少ないチャレンジに挑む女性社長です。このビジネスの発端は社長自らの経験にありました。
高山───「私は以前、派遣社員としてとある企業に勤めていたんです。派遣される当事者として派遣の仕組みはもちろん、現場だからこそ見える課題や、どんな考えが根底にあるのかを見てきたつもりです。もっとこうしたらいいのに、こういうことをやるべきなんじゃないか、と派遣法の度重なる改正の中で常々思っていました。そのときの理想を、キャリマネの手掛けていく事業に反映しています。」
自身の現場経験がきっかけとなったキャリマネの事業。高山社長はこの事業はスターツだからこそ実現できたことだと語ります。
高山───「キャリマネの『正社員型派遣』はその性質上、多くの正社員を自社で抱えることとなります。派遣業を担う会社が社員を抱えることができるのは、スターツの多岐に渡る事業展開があるからこそ。外部企業への派遣だけでなく、グループとの連携を生かし幅広い選択肢を用意した上で、社員の雇用を守っていくことができます。」
高山───「そして何よりスターツは創業来『切る・捨てる』より『拾う・救う』という人財への想いを持っています。私たちキャリマネの手掛ける事業も同じ想いで、いわば若い人財を拾い、救い、そして育てる、そんな温かみのあるビジネスを目指しています。キャリマネでスキルアップした社員はそのうちスターツグループ以外の派遣先でも活躍をして、やがてキャリマネを退職してその派遣先で正社員雇用をされるかもしれません。人財派遣会社としては、異色の考えかも知れませんが、私はそれをむしろ歓迎すべきことだと思っています。若く意欲のある人財の新たなフィールドへの出発を支援していく。その支援をすることは、将来の労働人口の増加への貢献に繋がると信じています。」

キャリマネは、スターツの脈々と受け継がれてきた理念をそのままに、新たな事業領域へのチャレンジを踏み出しました。ぜひこれからもキャリマネの事業にご注目ください。
- 営業時間
- 9:00~18:00(土・日・定休)
- URL
- https://www.starts.co.jp/c-mgmt/
新着記事
-
老後の不安に寄り添いながら、高齢者のお住まい探しをお手伝い
-
流山おおたかの森 駅前の再開発 文化の交流発信拠点を創出
-
「わたしらしい」働き方を支援する、人材派遣会社をご紹介
-
豊かな「まち」の魅力を伝えるために雑誌編集者がワイン造りに挑戦
-
地域とともに確かな管理・運営を。総合力を生かした公共施設の再開発
記事のジャンルから探す
詳細はこちら
記事のジャンルから探す