応援メッセージを読む

メンバー紹介
投稿者:熊取北中学校岸田さん
投稿日:2011/01/17

徳重さん! 魂の走りがんばりましたね!! でもまだまだ発展途上・来年は区間賞めざし頑張ってください。

返信者:徳重 佑梨 (2011/01/25)

応援ありがとうございました!岸田先生の言うとおり、区間賞を取れるくらいの選手目指して、日々の積み重ねを大切に、今後も大阪チームに貢献していきたいと思います!

投稿者:一中の後輩 森さん
投稿日:2011/01/17

都道府県対抗女子駅伝お疲れ様でした。大学を卒業されてからも実業団で陸上を続けてらしたんですね。同じグラウンドで一緒に練習をしていた先輩が、府の代表として駅伝を走られているのを見ると自分ももっと頑張らないと感じさせられます。今自分は、現役選手としては走っていませんが、大学で小学生への陸上の指導を行っています。また、今年大学を卒業しますが、大学院に進学して、今後も陸上にはかかわっていくつもりです。これからも、徳重さんを応援するとともに、ご活躍を期待しています。

返信者:徳重 佑梨 (2011/01/25)

森くん、お久しぶりです!私も後輩が陸上にかかわって、今現在も活躍していることを聞くと、とても嬉しく励みになります。大学院に進学するのですね(^^)おめでとうございます!お互い励みにして頑張りましょう!!!

投稿者:元 グレースのペースメイカーさん
投稿日:2011/01/09

遅くなりましたが・・・新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。全日本駅伝は力を出し切れずに残念でしたね(悔)かれこれ1年半ほど、選手の皆様に会えていないので、そろそろ挨拶に行きたいのですが、いかんせん予定が合わずに残念です。営業は売れたり売れなかったりと日々四苦八苦していますが、それでも歯くいしばって頑張ってます!選手の皆様も思い通りにならないことが多々あると思いますが、目標に向かって頑張ってください!

返信者:スターツ陸上競技部 三谷 (2011/01/13)

明けましておめでとうございます!こちらこそ、今年もよろしくお願いします!私たちは、変わらず千葉におりますので、いつでも顔を出してください(笑)グレースも3月になれば、ケニアから帰ってきますので(只今、帰国中)、暖かくなったら、仕事も落ち着いたら、どうぞ♪人生、色々なことがあるよね~。でも「七転八起」・・・転んでも起き上がる体力?気力をなくさずにいたら、誰かは見ててくれるし、結果に結びつくと思います。お互い頑張ろうね!

投稿者:熊取北中学校岸田さん
投稿日:2011/01/09

中学校のころか、なつかしいね。 二色浜の駅伝でしたね。今でもスケールの大きい走りが目に浮かびます。あのころから実業団で走れる選手になれると思っていましたが、努力しましたもんね。 これからも努力忘れないでくださいね。 あと走る喜びと 新年6日より都道府県駅伝男子のほうの練習会に行っていますが、女子のほうはぜんぜん知らなくて、今日、スターツの選手とダイハツの選手が走ると聞きました。もちろん徳重さんですよね。 京都も寒いですががんばってください。 応援しています。

返信者:徳重 佑梨 (2011/01/13)

二色浜駅伝、なつかしいです!あの時のワクワクした気持ちで走っていた経験が、今の競技人生につながっています。今年の全国都道府県対抗女子駅伝は大阪府チームでふるさと選手として出場させていただくことになりました。大阪府チームにしっかり貢献してきます!!!

投稿者:信長 加津子さん
投稿日:2010/12/24

毎朝、走るのを見ていました。 これからも応援していきますので頑張って下さい!(^^)

返信者:徳重 佑梨 (2010/12/28)

ありがとうございます!いつも近くで見てくれていたのですね。大阪からの声援は、本当に嬉しいものです。これからも励みにさせていただきます!

投稿者:熊取北中学校岸田正啓さん
投稿日:2010/12/20

徳重さん・全日本お疲れ様でした。 中・高いや大学の時でさえ考えられなかった長い距離をがんばれるようになったんですね。 東日本の時は、まぐれ・失礼・笑・だと思ったこともありましたが、全日本を改めて見て練習がんばってきたんだなあーとすごく感じます。 徳重さんのがんばりが泉南地区中学生、中長距離選手の励みにもなります。 これからも、がんばってくださいね。 応援しています。

返信者:徳重 佑梨 (2010/12/28)

岸田先生、お久しぶりです!中学生の時の先生の後押しがあったからこそ、今の私があるのだと感謝しています。少しずつですが、走れる距離も伸びてきました。まだまだ未熟ですが、もっと磨きをかけて活躍していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたしますm(--)m

投稿者:Nackyさん
投稿日:2010/12/19

全日本実業団女子駅伝お疲れ様でした。 今年は、厳しい戦いになりましたね。 それでも最後まで必死に走る姿は 皆さん素敵でした(TVにはあまり映りませんでしたが・・・)。 毎年がチャレンジだと思いますので、来年はまた新たなスターツチームに会えることを楽しみにしています。

返信者:スターツ陸上競技部 一同 (2010/12/28)

いつも応援ありがとうございます!結果の良し悪しにかかわらず、毎回温かいメッセージをありがとうございます!駅伝は6人それぞれに役割があり、想いがあります。想いが一つになったとき、初めて結果がついてくるのではないでしょうか・・・。今回の全日本は、選手個人個人が様々な想いの中で走り、その結果16位という結果がついてきたのだと思います。来年に向けて、今、練習に励んでいます。まずは、個人の目標に向かって!そして、チームの目標をかかげ、来年も頑張っていきたいと思います。これからも応援宜しくお願いいたしますm(--)m

投稿者:ひなとねねさん
投稿日:2010/12/19

地味に応援しています。 全日本で旋風を期待しております。 初出場の時のメンバーギリギリでの参加。 この競技魂にえらく感動しました。 がんばれ!スターツ!!

返信者:スターツ陸上競技部 一同 (2010/12/28)

応援ありがとうございます!スタート前にメッセージをくださったのですね・・・。結果は16位でした。ご期待にそえられなくてすみませんでした。これからは「魂」を強固なものにして、練習に励んでいきたいと思います。今後とも、宜しくお願いいたしますm(--)m

投稿者:よっちんさん
投稿日:2010/11/15

昨日の東日本女子駅伝みました。地元埼玉を応援していたんですが、高木さんの走りに目を奪われました。全日本も応援します。今朝のスポーツ新聞みて、びっくりしました(笑)お幸せに

返信者:高木 千明 (2010/12/06)

初めまして!応援メッセージありがとうございます!全日本では更に厳しい戦いになると思いますが、しっかり走れるように頑張ります!また、応援よろしくお願いします!

投稿者:おおばちゃんさん
投稿日:2010/11/15

 初めてメッセージ書き込んで、応えて頂いて光栄です。 益々貴女のファンになりました。 東日本優勝しましたね。何よりも区間賞!本当におめでとうございます。積極的な走りが何より素晴らしいと思いました。 これから高地トレーニングに向かうようですが、メニューはハードだと思いますが、楽しんで苦しんできて下さい。

返信者:高木 千明 (2010/12/06)

お返事おそくなってしまいすみません。只今、全日本に向けて高地トレーニング中です!試合まであと少し!!また元気な走りをお見せできるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!