プレスリリース
※社名・役職などは掲載当時のものです。
2012年04月03日
世達志香港有限公司(スターツ香港)
~香港を主軸とする深圳、広州、さらなる海外拠点の内陸化に備え~
スターツ香港が「社宅管理代行業務」を開始
日系企業様向けの住まい、オフィス、店舗・工場などの賃貸・売買仲介を手掛ける、スターツグループの海外現地法人:世達志香港有限公司(スターツ香港)では、新たなサービスとして2012年4月2日(月)から駐在員の皆様への「社宅管理代行業務」を開始いたします。
企業のグローバル化・ボーダレス化が急速に進む昨今、香港を主軸に深圳や広州への拠点確保に加え、さらなる内陸化や東南アジア方面に進出する際の拠点として香港への進出が増加しております。 今後は香港や華南地区(深圳・広州等)での事業展開の為の異動のみならず、香港をベースとし各海外拠点で業務をする方々の人事異動も多く見込まれます。また、香港では賃貸物件の流通スピードが非常に速いため、迅速な物件確保はもちろん、物件オーナー様との確実な契約条件の確認及び締結が必要です。 そこで、スターツ香港では「社宅管理代行業務」として、煩雑な契約・交渉業務、入居中のトラブル対応など、駐在される社員・ご家族をはじめ、各企業のご担当者様が抱える“住まい”に関する問題を解消するため業務を代行します。
【 スターツ香港 「社宅管理代行業務」のメリット 】
1. 香港不動産管理ライセンスを保有する当社スタッフが、物件オーナー様との契約条件交渉を代行。
また、最終締結確認まで日本語で対応。
2. 賃料及び契約金等の支払代行、及び敷金等の預託金を管理。
総務及び経理ご担当者様の月次業務を軽減し、人件費を削減。
3. 入居時に必要な家具、家電製品をアドバイス。
4. 入居時及び退去時に立ち会い確認することで、事後トラブルを回避。
5. 入居時のトラブル相談(水漏れ、家電製品の不具合等)、及び物件オーナー様への交渉。
6. 退去時の原状回復費の交渉。
7. 契約満了または契約更新時のご予算、タイムリーな不動産情報のご提供。
8. 他の都市・地域へ異動する際の、スターツグループの海外拠点16ヶ国24拠点のネットワークによる支援。
スターツ香港ではスターツの26年にわたる海外不動産取引の実績、海外16ヶ国24拠点のネットワーク、さらには日本国内で5万5,000件超の社宅管理代行の実績を持つ、グループ会社のスターツコーポレートサービス(株)と連携を図り、日系企業様が海外進出される際、安心・安全な不動産取引を実現して頂けるよう今後もサポートしてまいります。
スターツの海外ネットワーク 世界16カ国・24拠点

~スターツの海外事業について~
スターツでは1986年にハワイ(オアフ島)に現地法人を設立後、アジア・米国・オーストラリア・欧州へと海外不動産ネットワークを構築し続けて26年目を迎えました。現在、世界16カ国・24の都市に拠点を有し、今期中には大連(中国)でも現地法人を立ち上げることを計画しております。
スターツの海外事業は「リゾート型ビジネス」と「日系企業支援型ビジネス」の2つに分かれており、「リゾート型ビジネス」ではハワイ・ゴールドコースト・グアムにて富裕層を対象としたコンドミニアムや別荘、保養施設の売買仲介事業を、「日系企業支援型ビジネス」では日系企業の駐在員を対象に居住用賃貸物件の仲介やオフィス、工場といった事業用物件の仲介業(賃貸・売買)を行っております。
2010年度の海外不動産仲介(賃貸・売買)実績は、住宅 1,362件、オフィス・商工 192件。また、ソウル、香港、台北、シドニーを中心に、飲食業や小売サービス業の海外進出サポートを展開。店舗物件の選定・仲介だけでなく、アドバイザリー契約による、出店時の許認可関係の書類作成やマーケティングなど、トータルでサポートしております。
各拠点では日本と異なる商慣習や、現地の賃料相場を把握した上で、日本語を話せるスタッフが不動産仲介を担当し、日本同様のホスピタリティーで、安心・安全な賃貸借契約のお手伝いをさせて頂いております。
また、グループ54社と連携しながら、海外赴任中の日本の留守宅管理や日本帰任時の住宅探しなど、様々なサービスを提供。さらには、渡航前に日本での打合せを可能にするため東京・日本橋に「海外現地サポート&推進室」を設置。現地と連携を取りながら、双方で日系企業様の海外進出をサポートいたしております。
◎海外現地法人サポート&推進室◎
東京都中央区日本橋3-4-10 スターツ八重洲中央ビル
TEL:03-6202-0148(土・日・祝定休)
e-mail:kaigai@starts.co.jp
URL:www.starts.co.jp/kaigai/
<本件に関するお問い合わせ先>
スターツコーポレーション株式会社 広報:工藤 明子
e-mail:akiko.kudo@starts.co.jp
TEL:03-6202-0380(直)
FAX:03-6202-0333
企業のグローバル化・ボーダレス化が急速に進む昨今、香港を主軸に深圳や広州への拠点確保に加え、さらなる内陸化や東南アジア方面に進出する際の拠点として香港への進出が増加しております。 今後は香港や華南地区(深圳・広州等)での事業展開の為の異動のみならず、香港をベースとし各海外拠点で業務をする方々の人事異動も多く見込まれます。また、香港では賃貸物件の流通スピードが非常に速いため、迅速な物件確保はもちろん、物件オーナー様との確実な契約条件の確認及び締結が必要です。 そこで、スターツ香港では「社宅管理代行業務」として、煩雑な契約・交渉業務、入居中のトラブル対応など、駐在される社員・ご家族をはじめ、各企業のご担当者様が抱える“住まい”に関する問題を解消するため業務を代行します。
【 スターツ香港 「社宅管理代行業務」のメリット 】
1. 香港不動産管理ライセンスを保有する当社スタッフが、物件オーナー様との契約条件交渉を代行。
また、最終締結確認まで日本語で対応。
2. 賃料及び契約金等の支払代行、及び敷金等の預託金を管理。
総務及び経理ご担当者様の月次業務を軽減し、人件費を削減。
3. 入居時に必要な家具、家電製品をアドバイス。
4. 入居時及び退去時に立ち会い確認することで、事後トラブルを回避。
5. 入居時のトラブル相談(水漏れ、家電製品の不具合等)、及び物件オーナー様への交渉。
6. 退去時の原状回復費の交渉。
7. 契約満了または契約更新時のご予算、タイムリーな不動産情報のご提供。
8. 他の都市・地域へ異動する際の、スターツグループの海外拠点16ヶ国24拠点のネットワークによる支援。
スターツ香港ではスターツの26年にわたる海外不動産取引の実績、海外16ヶ国24拠点のネットワーク、さらには日本国内で5万5,000件超の社宅管理代行の実績を持つ、グループ会社のスターツコーポレートサービス(株)と連携を図り、日系企業様が海外進出される際、安心・安全な不動産取引を実現して頂けるよう今後もサポートしてまいります。
スターツの海外ネットワーク 世界16カ国・24拠点

~スターツの海外事業について~
スターツでは1986年にハワイ(オアフ島)に現地法人を設立後、アジア・米国・オーストラリア・欧州へと海外不動産ネットワークを構築し続けて26年目を迎えました。現在、世界16カ国・24の都市に拠点を有し、今期中には大連(中国)でも現地法人を立ち上げることを計画しております。
スターツの海外事業は「リゾート型ビジネス」と「日系企業支援型ビジネス」の2つに分かれており、「リゾート型ビジネス」ではハワイ・ゴールドコースト・グアムにて富裕層を対象としたコンドミニアムや別荘、保養施設の売買仲介事業を、「日系企業支援型ビジネス」では日系企業の駐在員を対象に居住用賃貸物件の仲介やオフィス、工場といった事業用物件の仲介業(賃貸・売買)を行っております。
2010年度の海外不動産仲介(賃貸・売買)実績は、住宅 1,362件、オフィス・商工 192件。また、ソウル、香港、台北、シドニーを中心に、飲食業や小売サービス業の海外進出サポートを展開。店舗物件の選定・仲介だけでなく、アドバイザリー契約による、出店時の許認可関係の書類作成やマーケティングなど、トータルでサポートしております。
各拠点では日本と異なる商慣習や、現地の賃料相場を把握した上で、日本語を話せるスタッフが不動産仲介を担当し、日本同様のホスピタリティーで、安心・安全な賃貸借契約のお手伝いをさせて頂いております。
また、グループ54社と連携しながら、海外赴任中の日本の留守宅管理や日本帰任時の住宅探しなど、様々なサービスを提供。さらには、渡航前に日本での打合せを可能にするため東京・日本橋に「海外現地サポート&推進室」を設置。現地と連携を取りながら、双方で日系企業様の海外進出をサポートいたしております。
◎海外現地法人サポート&推進室◎
東京都中央区日本橋3-4-10 スターツ八重洲中央ビル
TEL:03-6202-0148(土・日・祝定休)
e-mail:kaigai@starts.co.jp
URL:www.starts.co.jp/kaigai/
<本件に関するお問い合わせ先>
スターツコーポレーション株式会社 広報:工藤 明子
e-mail:akiko.kudo@starts.co.jp
TEL:03-6202-0380(直)
FAX:03-6202-0333