設計・監理・監修事例

- ホテル エミオン 東京ベイ「エミオンスクエア」は隣接する「エミオンタワー」の新館としてオープン。
全204室の客室は、38m²(180室)と42m²(24室)で構成され、そのほとんどの部屋を最大定員数4名とし、「エミオンタワー」との棲み分けを図り、東京ディズニーリゾート®を訪れるあらゆる客層を取り込める計画とした。 - 全室洗い場付バスルームと独立型トイレ・洗面はもとより、ベッドレイアウトや動線計画において、多人数利用ならではの快適性を追求している。
- ゲストの安全を守る免震構造の採用や天然温泉付大浴場の完備は、エミオンタワーと共通の仕様である。
計画概要
- 住所
- 千葉県浦安市日の出1-1-1
- 階数
- 地上8階(地下なし)
- 構造
- 鉄筋コンクリート造(免震構造:基礎免震)
- 敷地面積
- 7,691m²
- 建築面積
- 2,683m²
- 延べ床面積
- 15,811m²
- 客室数
- 204室( 38m²・180室、42m²・24室)
- 施設
-
天然温泉付き大浴場、食事会場
コンビニエンスストア、コインランドリー
- 設計・監理
- 株式会社スターツ総合研究所一級建築士事務所
- FF&E設計監理協力
- 株式会社日本設計
- 施工
- スターツCAM株式会社
- FF&E施工
- 髙島屋スペースクリエイツ株式会社

- スターツ日本橋ビル地下1階に計画されたビジネスラウンジ。
元銀行本店であった石造り風の重厚な外観の建物、その地下にある元金庫室をオリジナルの空間特性や役目を終えた金庫扉などをデザインに生かし、ビジネスラウンジに改修した。
計画概要
- 住所
- 東京都中央区日本橋3-1-8
- 施設面積
- 約750m²
- 設計・監理
- 株式会社スターツ総合研究所一級建築士事務所
- 内装工事
- 髙島屋スペースクリエイツ株式会社
- 電気工事
- 松岡電業株式会社
- 衛星空調設備工事
- 株式会社快正社
- 空調設備工事
- 八州電機株式会社
- 消化設備工事
- 株式会社不二興産
- 空調自動制御
- 株式会社サンエツ
- 厨房機器工事
- タニコー株式会社
- スチールパーテーション
- コクヨマーケティング株式会社
- 家具工事
- 丸善雄松堂株式会社
-
ホテル ドンルクール 大阪梅田監修
ホテル ドンルクール 大阪梅田監修

- 施主の親会社会長は、美術品収集家としても有名で、そのコレクションは、中国陶磁器に始まり西洋絵画、アールヌーボー・アールデコの置物、アールデコ家具など様々な分野にわたり、量と質の高さを誇る。ホテルドンルクール大阪梅田は、これらコレクションのギャラリーであり、アートでゲストをおもてなしするホテルである。
- 外観とインテリアは、そこに置かれるアールデコ家具の器に相応しい、アールデコの館である。エントランス上部では、母体事業のアイコンとも言える、卵形のシャンデリア「ウェルカムエッグ」がゲストを迎える。
- ロビー奥に設えた現代版茶室は、当ホテルの一期一会のおもてなしの象徴であり、さらに文化交流、体験の場としての、新たなホテルコミュニティの形成を期待している。
計画概要
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎2-15-23
- 階数
- 地上11階 地下1階
- 構造
- 鉄骨造
- 敷地面積
- 622.87m²
- 建築面積
- 487.01m²
- 延べ床面積
- 5,231.35m²
- 客室数
- 144室
- 施設
- レストラン、カフェ、美容室
- 設計・監理
- スターツCAM株式会社
- FF&E設計監理
- 株式会社三越伊勢丹プロパティ・デザイン
- 施工
- スターツCAM株式会社
- FF&E施工
- 三井デザインテック株式会社
- 運営
- 株式会社アイセ・リアリティー

- 京都市中央卸売市場の再整備に伴い、当該エリアに賑わいを創出すべく計画された、商業施設を内包する複合型ホテルである。
「賑わいの表出」をテーマとし、ひときわ目立つシャープな大屁の下に、緑を乗せたガラスのブロックをリズミカルに配し、全長100mにおよぶ開放的なファサードを形成した。内部の営みを映し出す緑とガラスのファサードは、ホテルの強烈な個性を印象づけるとともに、街づくりを牽引する力になるに違いない。 - 計画地は、平安時代、今でいう迎賓館にあたる「鴻臚館(こうろかん)」 の跡地であり、様々な異文化交流の場として栄えた場所である。
その歴史性をふまえ、ホテルインテリアは、「現代の迎賓」をコンセプトに京都らしい和をベースとしつつも、国際色豊かな文様や素材を組み合わせた意匠で彩を与え、ここにしかない京都を目指した。 - 外観を特徴づける3階ホテルロビー階の4つの坪庭は、外壁沿いに設えた「簀子(すのこ)縁」と合わせて、パブリックエリアに潤いと安らぎを与えている。
計画概要
- 住所
- 京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4
- 階数
- 地上8階 地下1階 塔屋1階
- 構造
- 鉄骨造
- 敷地面積
- 4,000.00m²
- 建築面積
- 3,057.33m²
- 延べ床面積
- 17,673.71m²
- 客室数
- 206室
- 施設
- 大浴場、食事会場、スカイテラス、レストラン、カフェ
- 設計・監理
- スターツCAM株式会社
- ホテルインテリアFF&E
- 三井デザインテック株式会社
- 商業施設インテリア
- 株式会社船場
- 照明デザイン
- 株式会社岡安泉照明設計事務所
- ランドスケープデザイン
- 株式会社日建ハウジングシステム
- 施工
- スターツCAM株式会社

- 府中駅前で長年、市民に親しまれてきた文化施設の跡地を活用したホテルである。近隣の大國魂神社の参道である「けやき(KEYAKI)並木通り」に面して建ち、神社の「紙しで垂」や葉の重なりをモチーフにした外装と、「まちの玄関(GATE)」として人々を迎え入れる低層部の門型の木調フレームによって、まちとの調和を図り、シンボル性を創出した。
- 駅前ペデストリアンデッキに直結する2 階回遊通路やコワーキングスペースが、地域の新たな交流の場となる。
計画概要
- 住所
- 東京都府中市府中町1-1-1
- 階数
- 地上8階(地下なし)
- 構造
- 鉄骨造
- 敷地面積
- 1103.87m²
- 建築面積
- 935.74m²
- 延べ床面積
- 5817.26m²
- 客室数
- 156室
- 施設
- 食事会場、コワーキングスペース、シェアキッチン、SHOP
- 設計・監理
- 大成建設株式会社一級建築士事務所
- 施工
- 大成・スターツCAM建設共同企業体