ご挨拶

「第24回スターツシニアゴルフトーナメント」にご来場、ご観戦賜り誠にありがとうございます。1989年に「TPCスターツシニアゴルフトーナメント」として始まり、第24回大会を迎えた本大会ですが、こうして回を積み重ねてこられましたのもファンの皆様をはじめ、茨城県笠間市ほか後援各社様、協賛各社様、ボランティアの皆様、大会関係者様などのご支援、ご尽力の賜物と厚く御礼申し上げます。
昨年は、D・スメイルプロが初日から首位を譲らず、2位に5打差をつけてのシニア初優勝で幕を閉じました。今年もD・スメイルプロやツアー31勝/永久シードの片山晋呉プロ、昨年度シニア賞金王の宮本勝昌プロなどレギュラーツアーでも活躍中の選手が多数参加しての熱戦が期待され、また、倉本昌弘プロや尾崎直道プロをはじめとするレジェンドとの対決も見どころの一つです。併せて、シニアトーナメントならではの和やかさの中で交わされる選手同士の機知に富んだやりとりも味わっていただければ幸いです。
スターツグループは、おかげさまで3月27日に創業55周年を迎えました。建築、不動産、管理事業を軸に、金融、出版、ホテル、高齢者支援・保育等、“総合生活文化企業”として末永くお客様のお役に立てるよう、事業を拡充してまいりました。特にグループ内の結束と協力体制は独自の強みとなり、個人・法人を問わず幅広いワンストップサービスのご提供を可能にしているほか、公有地活用と都市開発プロジェクトへの参画機会においてもグループの総合力が大いに発揮されております。
またスポーツ・文化活動においては、2023年から米国ツアーに挑戦している西村優菜プロや、今季ツアールーキーの與語優奈プロ、卓球日本代表の伊藤美誠選手といったアスリートの応援をはじめ、各スポーツイベントの協賛を通じて、アスリートたちの活躍の場を提供しています。一方、文化活動では新日本フィルハーモニー交響楽団の賛助会員や、映画・舞台・コンサート協賛など、平和な世の中への願いを込めて等身大の支援を続けていきたいと考えております。
スターツはこれからも皆様とのご縁を大切に、「人が、心が、すべて。」という変わらぬ理念のもと、地域・社会とともに一歩一歩、着実に歩んでまいります。 本日ご来場の皆様に重ねて感謝申し上げるとともに、今後もシニアツアーをはじめ、夢の実現に向けて一所懸命汗する方々への変わらぬご声援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

大会会長
村石 久二
スターツコーポレーション株式会社

トップページへページトップへ