今年も「スターツシニアゴルフトーナメント」を開催させていただくこととなりました。引き続き感染防止のご協力をいただきながらも、本来の形で本大会を催すことができることにつきまして、参加選手をはじめギャラリー、関係者すべての皆様と喜びを分かち合いたく存じます。
昨年は、レギュラーツアーでも活躍中の谷口徹プロの完全優勝で幕を閉じました。今年も谷口プロを筆頭にシニアでは若手となる選手が多数参加し、倉本プロや尾崎直道プロをはじめとするレジェンドとの対決が楽しみの一つです。また、シビアな戦いにおいて往年の名プレーヤーが繰り出す熟練の技をお楽しみいただくとともに、本大会の持つ独特の和やかさの中で、選手同士の機知に溢れたやりとりも味わっていただければ幸いです。
おかげ様でスターツは創業来50年超、建築、不動産、管理事業を軸に、金融、出版、ホテル、高齢者支援・保育等、“総合生活文化企業”として末永くお客様のお役に立てるよう、事業を拡充してまいりました。特にグループ内の人的結束や組織間の協力体制は独自の強みとなり、個人・法人を問わず幅広いワンストップサービスのご提供を可能にしている他、公有地活用と都市開発プロジェクトへの参画機会においてもグループの総合力が大いに発揮されています。
スポーツ・文化活動では、当社所属で現在女子卓球世界ランキング6位の伊藤美誠選手は、昨年の2020東京オリンピックで日本代表選手として初の金銀銅3種のメダルを獲得するなど大活躍しました。高橋尚子さんをアドバイザーに迎えた陸上競技部では上杉真穂選手が女子マラソン国内大会で上位入賞を続け、女子ゴルフにおいても昨シーズン、メジャー含む4勝を挙げた西村優菜プロも引き続き好調を維持しています。また、文化の面では昨年グループ入りした『相田みつを美術館』をはじめ、新日本フィルハーモニー交響楽団や自治体文化イベントへの協賛も継続し、ともに平和な世の中への願いを込めて等身大の支援を続けていきたいと考えております。
スターツはこれからも皆様とのご縁を大切に、「人が、心が、すべて。」という変わらぬ理念のもと、地域・社会とともに一歩一歩、着実に歩んでまいります。今後もシニアツアーをはじめ、夢の実現に向けて一所懸命汗する人たちへの変わらぬご声援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
- 大会会長
- 村石 久二
- スターツコーポレーション株式会社